FrontPage
ここらで “一服” しませんか?
禅語の中で最もほっとさせられることばがこの「喫茶去」である。
去の字は喫茶の強調の助辞であり、去るという意味はない。「お茶を一服如何ですか」とか「どうぞお茶でも召し上がれ」と云う程度の意味に過ぎないが、「どうぞお茶でも召し上がれ」という喫茶去の心を日常に生かせるだろうか。
茶道家はこの「喫茶去」の語を茶掛けとして尊んで自ら無心に茶を点て、貧富貴賎の客を択ばず無心に施す心を養ってきたことだろう。
私たちはおうおうにして、好きな人や、金持ちや身分の高い人が来れば鄭重にもてなし、嫌いな人や貧しい人にはいい加減な対応をしてしまいがちである。
分別を入れず、誰に対しても計らい無く、真心から接して行きたいものである。
(安延山 承福禅寺様のお言葉をお借り致しました。)
全国有数のお抹茶の消費地でもある愛知県津島市で昭和初期よりお茶屋を営んでおります。
おいしいお茶、身体に良いお茶、ホッとするお茶、おもてなしのお茶、贈り物のお茶
様々なお茶を販売致しております。
お茶だけではなく、茶道具、中国茶、紅茶や珈琲も多数取り揃えております。
お気軽にお問合せ下さい!